葛飾商業二部による主催の「文化講演会」でジャズコンサートしました!
中川さんの呼びかけで、集まったワンナイトクインテット。
本当は3月に実施の予定だったそうですが、震災の影響であらためて企画されたとのことです。
中川さんは、どうやったらよいかかなり悩んでたそう。
かく僕も、幼稚園保育園、保育園の先生、そして今月初めはご年配と、対象限定モノはやってきたけど、今回みたいな言わば集合かけられてやるのは初めて!
リハからなかなか考えがまとまらず、もっとちゃんと構成とか準備しとけば良かったなーと、今さらな後悔をしちゃいましたが、困ってるときにみなさんいろんなアイデアを出してくれて、なんとかまとまりました。
そして校内にアナウンスが
「ただいまより、文化講演会を行いますので、視聴覚室に集合してください」
恐〜っ!
集合が完了したこところで、先生の紹介で教室後方から入場。100人の生徒さんの視線が恐い〜。
とにかく「Moon River」「Caravan」「Winter Wonderland」「Amzing Grace」など、1時間がんばりました。
MCもそこそこウケたし、ライブらしい温かさもありましたが、 なかなか客席を見られず、目が踊ってました。
でもメンバーのみなさんは素晴らしかったです。、本番もブリブリ弾き倒し!
僕はオルガンとやるのは初体験で、米田さんはレスリースピーカー持ち込みで超ファンキープレイ!またどっかで一緒させていただきたいな
最もターヘーだったのはフロントの僕・・まだ練習が足りないようです。
統率力が凄いリーダー中川さん 熱いベース日下部さん
うなるハモンド!米田さん グルーブもソロも華麗だ!金井塚さん
ドキドキでしたが楽しくできました! 終わってから、ちょっと交流がありました